《満3歳児保育は》
*生活の自立(自分のことが自分でできる)や
挨拶ができるよう支援していきます。
*教師と一緒に遊びや活動をすることで、
幼稚園に慣れ、家庭ではできない色々な
体験をしていきます。
*子ども同士の関わりの中で、心の動きや葛藤を
見守り、個々の思いに合わせた援助をしながら
心を育てます。
《令和4年度の募集》
*10月15日より入園願書を配布しています
*募集対象児
平成31年4月2日~令和元年12月31日生まれの
幼児を対象とします。
*定員 16名
*令和4年11月時点の入園状況によっては、
1月生まれ以降の幼児を受けられる場合もあります。
幼稚園にお問い合わせください。
☎ 0463-32-7875
《入園手続き》
*満3歳になるお誕生月の翌月から入園できます。
定員になり次第締め切らせていただきます。
*お誕生月の前月にご連絡ください。
面接の日を決めさせていただきます。
お子さんの様子を拝見し、ご家庭の様子を伺い、
集団生活に必要なこと(食事、排泄、着替え、言葉)
が、どの程度自立しているか具体的に伺ってから
入園を決定させていただきます。
《保育日と保育時間》
*保育日 毎週 月曜日・火曜日・金曜日
*保育時間 入園当初は慣らし保育を2時間程度で
慣れ方を見て9時~14時にします。
*給食 温かくおいしい自園給食です。
安心安全な食材を使っています。
*通園方法 保護者が直接送り迎えをしてください。
《費用》
*入園手続き時納入 入園料 100,000円
検定料 3,000円
用品代 12,000円
*毎月の費用 授業料 25,700円(無償化)
*授業料には学園維持費2,000円と食育指導費3,000円
が含まれています
*幼児教育無償化制度により
授業料は無償化されます。
*同一世帯の兄弟姉妹同時入園、または、
在園年度が重なる場合には、入園料の
保護者負担軽減措置を設けておりますので
ご相談ください。
《見学》
*令和4年度入園希望のご家庭で園内の見学を
ご希望の場合は必ず事前に予約をしてください。
☎32-7875